第93回 全国高等学校野球選手権長野大会 組み合わせ
本校の対戦は、以下の通りです。
応援よろしくお願いします。
7月11日(月) 長野県営球場
第三試合 試合開始14:00
三塁側 長野東-富士見 一塁側
組み合わせヤグラ
激励会が行なわれました。
本日は雨で練習試合が中止でしたが、本校で夏の大会に向けて激励会が行なわれました。
本校の対戦は、以下の通りです。
応援よろしくお願いします。
7月11日(月) 長野県営球場
第三試合 試合開始14:00
三塁側 長野東-富士見 一塁側
組み合わせヤグラ
激励会が行なわれました。
本日は雨で練習試合が中止でしたが、本校で夏の大会に向けて激励会が行なわれました。
6月7日
決勝
遊学館(石川)4-3日本文理(新潟)
(HARD OFF ECOスタジアム新潟)
(遊学館)黒萩、松本―小林
(日本文理)波多野、田村―村上
▽本塁打 湯本(文理)
6月6日
準決勝
遊学館(石川)4-3敦賀気比(福井)
(延長14回) |
(HARD OFF ECOスタジアム新潟) (遊学館)黒萩、土倉、福田、松本―小林 (敦賀気比)山本、室田、白崎―木村 |
日本文理(新潟)7-5福井工大福井(福井)
(HARD OFF ECOスタジアム新潟)
(日本文理)波多野、田村―村上
(福井工大福井)菅谷、上野、安藤―長屋、真鍋
1回戦
中越(新潟)4-2佐久長聖(長野)
(HARD OFF ECOスタジアム新潟)
(中越)小林-神田
(佐久長聖)小林、五味-宍戸、宮嵜
都市大塩尻(長野)7-3高岡商(富山)
(三條機械スタジアム)
(都市大塩尻)津山、相原-古谷
(高岡商)亀田、斎藤-海老
北越(新潟)0-1敦賀気比(福井)
(延長11回)
(HARD OFF ECOスタジアム新潟)
(北越)赤塚-伊藤
(敦賀気比)山本、室田-木村
長岡大手(新潟)3-2金沢(石川)
(三條機械スタジアム)
(長岡大手)和田-庄司
(金沢)田中、平田、丹保-石山
第124回北信越地区高等学校野球大会(新潟県開催)の出場校が出揃った。出場校は以下の通り。
新潟:日本文理、北越、長岡大手、中越
富山:富山国際大付、高岡商
石川:遊学館、金沢
福井:福井工大福井、敦賀気比
長野:佐久長聖、東京都市大塩尻
抽選会は5月25日に行われる。6月4日から3日間、各都道府県を制した強豪校の熾烈な戦いが始まる。
決勝
佐久長聖4-0都市大塩尻
(諏訪湖スタジアム)
(都市大塩尻)相原―古谷
(佐久長聖)五味、小林―宮嵜、宍戸
佐久長聖と東京都市大塩尻が出場する北信越大会は6月4日から4日間、新潟市などで開かれる。
3位決定戦
松本第一8-1伊那弥生ヶ丘
(8回コールド)
(諏訪湖スタジアム)
(伊那弥生丘)春日和―武田寿
(松本第一)武富―阿部
準決勝
佐久長聖4-3松本第一
都市大塩尻10-8伊那弥生ヶ丘
2回戦
諏訪湖S
東海大三6-7松本第一
佐久長聖10-0飯山
飯田県営
伊那弥生ヶ丘7-6長野商業
長野日大2-6都市大塩尻
1回戦
飯田県営
地球環境0-1長野商業
長野日大9-5上田西
都市大塩尻7-1岡谷南
伊那県営
松本工業4-5伊那弥生ヶ丘
飯山2-0諏訪清陵
諏訪湖
東海大三8-7長野吉田
上田千曲4-10松本第一
佐久長聖11-0池田工業