春季(平成21年度)長野県大会組合せ決まる!
4地区の代表16校による県大会は、諏訪湖スタジアム、飯田県営、 伊那県営の3球場で16日から4日間の日程で開かれる。
4地区の代表16校による県大会は、諏訪湖スタジアム、飯田県営、 伊那県営の3球場で16日から4日間の日程で開かれる。
北信越高校野球県大会の地区予選は東、北、中信で決勝、南信で準決勝実施。
北信(長野オリンピックスタジアム)
3位決定戦 長野5-6篠ノ井 決勝戦 長野日大2-4長野商業
東信(上田県営)
3位決定戦 上田千曲4-5地球環境 決勝戦 上田4-7佐久長聖
中信(松本市野球場)
3位決定戦 松本深志2-1松本県ヶ丘 決勝戦 都市大塩尻2-5松商学園
南信(飯田県営)
準決勝 松川9-1上伊那農 岡谷工0-4諏訪清陵
北信越高校野球県大会の地区予選は東、北、中信で準決勝、南信で準々決勝1試合実施。
北信 長野オリンピックスタジアム 篠ノ井4-11長野日大(7C) 長野2-3長野商
東信 上田県営 佐 久長聖10-0上田千曲(5C) 地球環境5-6上田
中信 松本市野球場 松本深志0-8都市大塩尻(7C) 松商学園6-4松本県ヶ丘
南信 飯田県営 準々決勝 下諏訪向陽3-4上伊那農業
第120回 春季北信越高校野球長野県大会 北信地区予選 | |||||||||||
2009年5月3日 | |||||||||||
★2回戦 | 長野オリンピックスタジアム | 試合開始11:30 | |||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | ||
長野東 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | |
篠ノ井 | 0 | 0 | 2 | 0 | 3 | 1 | 0 | 0 | × | 6 | |
(長野東) | 藤沢、池田-岡田駿 | ||||||||||
(篠ノ井) | 丸山拓-丸山進 |
5月3日(日)長野オリンピックスタジアム
試合開始11:30
3塁側 長野東高校 - 篠ノ井高校 1塁側
応援宜しくお願いします。
5月2日(土)北信予選の結果
地区予選5月2日の試合(信農毎日新聞)
第120回春季北信越地区高校野球長野県大会 北信予選会 1回戦結果
5月3日(日)(憲法記念日)対戦相手は、篠ノ井高校に決まる!
長野県営14:00 篠ノ井高校8−3中野西高校
その他の試合結果 (信農毎日新聞)
5月3日(日)長野オリンピックスタジアム
第一試合 9:00
長野日大高校-(長野俊英高校と坂城高校の勝者) 勝者が本校の準決勝の相手となる。
第二試合11:30
長野東高校-(篠ノ井高校と中野西高校の勝者) 本校ベンチは3塁側です。
第三試合14:00
(須坂園芸高校-須坂高校)の勝者-(長野西高校-須坂東高校)の勝者 勝者が本校の準々決勝(県大会代表決定戦)の相手となる。
OBの皆さん応援に行きましょう。(応援帽子忘れずに!)