秋季北信越大会 10月19日の結果
準決勝(石川県立野球場)
第一試合(終了)
高岡商(富山1位)2-1福工大福井(福井2位)
第二試合
佐久長聖(長野2位)5-6敦賀気比(福井1位)
準決勝(石川県立野球場)
第一試合(終了)
高岡商(富山1位)2-1福工大福井(福井2位)
第二試合
佐久長聖(長野2位)5-6敦賀気比(福井1位)
10月18日 準々決勝
(石川県立野球場)
分水(新潟3位)0-10佐久長聖(長野2位) 上田西(長野3位)2-6敦賀気比(福井1位)
(金沢市民野球場)
不二越工(富山3位)3-4福工大福井(福井2位) 中越(新潟1位)1-2高岡商(富山1位)
10月17日 1回戦
砺波工業(富山2位)1-4佐久長聖(長野2位) 新潟(新潟2位)0-1上田西(長野3位) 不二越工業(富山3位)9-7長野(長野1位) 分水(新潟3位)5-3遊学館(石川1位) 星稜(石川3位)0-8敦賀気比(福井1位) 科学技術(福井3位)5-10中越(新潟1位) 金沢(石川4位)4-5高岡商業(富山1位) 航空石川(石川2位)0-3福工大福井(福井2位)
県大会 10月7日の試合結果
秋の北信越県大会 決勝・3位決定戦
(上田県営球場) |
第一試合 3位決定戦
上田西7−2飯田風越 (上田西)五明−瀧澤
(飯田風越)梅村−唐澤
第二試合 決勝戦
長野12−2佐久長聖 (長野)西沢−野澤
(佐久長聖)下田、高野−大井
3位決定戦・決勝の結果
10月6日の試合結果
準決勝 (県営上田野球場)
第一試合
上田西0-7佐久長聖(7回コールド)
(上田西)山口、三井-瀧澤
(佐久長聖)高野-大井
第二試合
飯田風越1-7長野
(飯田風越)梅村-唐澤
(長野)西沢-野澤
県大会10月6日試合結果(信農毎日新聞)
秋の北信越県大会 1回戦
<長野県営球場>
長野7−6野沢北
大町3−10飯田風越
松代9−7丸子修学館
<県営上田野球場>
辰野2−9佐久長聖
長野日大4−3松商学園
諏訪清陵3−5上田西
<小諸南城公園野球場>
下諏訪向陽6−4都市大塩尻
長野商業8−7松本第一
秋季長野県大会の組合せが決まりました。
10月3日(土)~10月7日(水)
県営上田野球場・県営長野野球場・小諸南城球場
1回戦他地区の1位-4位、2位-3位で始まる抽選 9月29日(火) 13時30分より
上位3校が10月17日から石川県で行われる本大会へ 出場 (抽選日は10月10日)
インフルエンザの集団感染気をつけましょう!
名将・木内幸男監督率いる高校野球の名門で、今年の夏の甲子園にも出場した茨城県の常総学院は25日、新型インフルエンザの集団感染で学校閉鎖となったことに伴い、野球部は同日開幕の秋季茨城県大会への出場を辞退することを発表した。常総学院は24日、学校ホームページに「複数名の新型インフルエンザ感染が確認されております。本日より9月30日まで学校閉鎖といたします」と掲載しており、野球部もレギュラーを含む5人が感染した模様。(サンケイスポーツ)